コロナウイルスの影響で自宅要請を受け、会社がリモートワークを取り入れてたり、学校が休校になったりと、働き方や生活の仕方に大きな変化が生まれました。

そして、この変化は経済にも大きな影響をもたらし、衰退していく業界と伸びる業界をハッキリと分ける形にもなっています。

特に、給料が下がってしまった方や、今働いている会社の将来に大きな不安を持ってしまう方にとっては気になるところだと思いますし、転職を考える人も増えてきているはず。

 

「働き方を変えたいけど、どんな業界が良いのか分からない・・」

「これから伸びる業界がどこなのかを知りたい!」

「今の働き先が伸びている業界なのかを知りたい」

あなたがもしこの様に考えているのであれば、より豊かな人生を手に入れる為の大きな参考となりますので、ぜひ最後まで読んでいって欲しいと思います。

 

ただ、この記事を見る前に2つの注意点があります。

  1. アフターコロナで伸びる業界の話であり、自粛期間中にだけ伸びる業界ではない事
  2. 根拠となるデータは提示しますが、あくまで出口の個人的な予測である事

この2点が大前提となるので、ご注意くださいませ。

 

またこのブログでは『個人がインターネットを使ってビジネス構築を行い、思い通りの人生を手に入れる』をテーマ軸として、そのための具体的なノウハウなどを発信しています。

あなたがもし「これから個人ビジネスを立ち上げたい!」と思うのであれば、ぜひ他の記事も参考にして『社会に縛られない自分だけの自由な働き方』に繋げていただければと思います。

 

アフターコロナに伸びる業界⑴『ゲーム業界』

アフターコロナで伸びる業界1つ目は『ゲーム業界』です。

自粛で家にいる時間の長期化やゴールデンウィークが重なった事もあり、『家で楽しめる』ビジネスが伸びる事は当然と言えますね。

ただ、家で楽しめるビジネスの中でも、特にゲーム業界は大きな伸び方を見せており、アフターコロナでも加速的に成長していくでしょう。

ちなみに、スマホなどでやるソーシャルゲーム業界はコロナの影響に関係なく伸び続けていますが、今回お話ししたいのはスマホゲームではなく、家庭用ゲームの方になります。

コロナ時代でも売上げが伸びている家庭用ゲーム機

下のグラフは実際に『家庭用ゲーム販売台数』を示した物になりますが、家庭用ゲーム機の任天堂Switchはかなり伸びており、中国工場での生産が遅れた事もあって品薄状態が継続中。

引用:週刊エコノミストオンライン

また、巣篭もり需要が高まった状態で新作として販売された『あつまれ どうぶつの森』が大ヒットを記録しました。

下のグラフは2020年5月7日に任天堂が発表した決算説明資料になりますが、販売4年目の家庭用ゲーム機としては異例の事態と言えるほど販売成績が上昇

3月と言う時期にも関わらず、クリスマス商戦と変わらない売上げとなっています。

引用:任天堂

このように、家で楽しめる家庭用ゲーム機はコロナの影響によって後押しされ、大きな売上げに繋がりました。

アフターコロナでもゲーム業界は好調が続く

また、家庭用ゲームの好調はコロナ時代だけで終わるような一過性の物ではなく、これからも引き続き伸びていくと言えるモノと言えます

今回、ビジネスとして大きく成長した宅配サービスなどは、自粛期間が終わるとコロナ流行前と変わらない売上げになって行くと予測しますが、家庭用ゲームはこれからもまだまだ伸びる業界だと考えられるんですね。

なぜなら、下の『コロナが流行する前の家庭用ゲーム機を保有している人口調査のデータ』を示したグラフを見ていただくと分かる様に、家庭用ゲーム機はゲーマー人口が多い20代、30代、40代においても約4割の人しか保有していません

引用:ガベージニュース 据置型ゲーム機の保有実情をグラフ化してみる(最新)

つまり何が言いたいかと言うと、コロナの影響で家庭用ゲーム機が普及し、これからも楽しむ人が増える為に好調ペースが続くだろうと考えられるのです。

また、ひと昔前とは違って、オンライン対戦や協力型のゲームなどのインターネットを介したプレイスタイルも今では当たり前となって来ています。

おそらく今までゲームをやって来なかった人、自粛をきっかけに久々に家庭用ゲームをやった人などなど、様々にいると思いますが、オンラインとの掛け合わせが普及した今、家庭用ゲームはもはや子供だけでなく大人も楽しめるコンテンツです。

コロナをきっかけに家庭用ゲームのファンは間違いなく増えたと考えられます。

ゲーム業界は今までソーシャルゲームの方が市場規模が大きく、家庭用ゲーム人気は少し下火になっていた事もありましたが、コロナの影響でソーシャルゲーム共々上向きに成長して行くでしょう。

 

アフターコロナに伸びる業界⑵『オンライン事業』

アフターコロナで伸びる業界2つ目は『オンライン事業』です

その中でもオンラインビデオ会議システムの『ZOOM』がコロナで特に有名となり、売上げも株価も非常に好調になっています。

ただ、今回お話しするオンライン事業というのはZOOMの様なオンラインコミュニケーション事業だけでなく、『英会話のオンラインサービス』や『子供向けのオンライン学習サービス』などを含めたビジネスを指します。

下のグラフは実際にコロナをきっかけにオンライン授業を導入した塾の割合を示したものになりますが、塾の送り迎えなどの手間を省ける事などもメリットとなり、これからオンライン授業サービスの市場が大きくなると考えられます

引用:EdTechZine(エドテックジン)
7割超の塾が新型コロナをきっかけにオンライン授業を
導入・検討、アンケート調査結果から明らかに

また、世に定着して行くサービスとしてはオンライン学習サービスだけでなく、他にも『オンライン医療サービス』が挙げられます

引用:m3.com 対面診療を補完する「オンライン診療」の
在り方を考える – 武藤真祐・鉄祐会理事長に聞く◆Vol.2

オンライン医療サービスとは、ビデオ通話でお医者さんに診断してもらい、薬や処方箋が自宅に届くサービスです。

まだ知らない方も多いかも知れませんが、実はこれは既に始まっているサービスの1つ。

初心に限って対面診療が必須なのがネックですが、「薬が欲しいけど忙しくて病院に行けない」といった人には、非常に便利なサービスになります。

また、自粛期間中にオンラインサービスを利用した人口が増えた事もあり、ここまで話して来たオンラインビジネスに限らず、オンラインサービスを使う事自体への心理的ハードルは低くなって来ています

そのため、アフターコロナの後も、オンライン事業は大きく伸びて行く業界だと言えるでしょう。

 

アフターコロナに伸びる業界⑶『ECサイト』

アフターコロナで伸びる業界3つ目は『ECサイト』です。

「外出がなかなか出来ない」「スーパーは3日に一回にして欲しい」など、政府からの要請もあった事でECサイトの需要が大きく伸びています。

ECサイト構築の需要もかなり伸びている

下のグラフは、ECサイト構築プラットフォームを運営する『aishipR』のECサイト約1,000社の利用状況をまとめたモノになります。

引用:ECのミカタ【データで見る】新型コロナウイルス
感染拡大がECサイトの注文件数へ与えた影響

このグラフを見て分かる通り、4月7日に発令された緊急事態宣言後、そして緊急事態宣言が全国に拡大した4月16日に、ECサイトでの受注件数が増加している事が分かります

また商品ジャンルの内訳としては、下の『注文件数増加を前年比較で集計したグラフ』をみるとよく分かります。

引用:ECのミカタ【データで見る】新型コロナウイルス
感染拡大がECサイトの注文件数へ与えた影響

増加ジャンルとしては『食品』が最大であり、特に地方特産品ジャンルの伸びが非常に大きいものでした。

このグラフから分かる事は、地方特産品や普段食べられない食材などの注文が多く、お取り寄せ商品の需要がかなり伸びています。

この様に、もともと好調だったECサイトですが、コロナの影響でさらに大きく成長したと言う事ですね。

高齢者もECサイトが当たり前に

今回のコロナ騒動は、これまでECサイトを利用していなかった年齢層にも利用するキッカケを与えたと思われます。

下のグラフはコロナが流行する前の『ECサイト利用者の年齢層』について調べたデータになりますが、特に注目なのが60代、70代の利用率が3割未満と言う結果に。

引用:Web担当者Forum ネットショッピング利用率は58%に。
20代・30代では8割が利用【NRI「生活者1万人アンケート調査」】

また、シニアのスマホ普及率も実は既に7割を超えています。

このことから、アフターコロナ時代においては、手元にスマホがあればシニア世代でもECサイトを上手く活用できる方は増えて来ると考えられます。

これまで元々需要が高かったECサイトですが、今回のコロナショックは今まで利用していなかった層にも利用するキッカケを与え、これからも更に市場が拡大して行くと予測します

 

アフターコロナに伸びる業界ベスト3の注意点

今回は『アフターコロナで伸びる業界ベスト3』について解説しましたが、豊かな人生を手に入れる為には「伸びている業界と言うだけで本当にそこを目指すのか?」と言う疑問を常に持つ事が大切です

例えば、先ほど解説したゲーム業界ですが、あなたが全くゲームに興味を持っていなかったとしたら決してオススメ出来ません。

なぜなら、たとえ好きではない業界で働いたとしても、結局また悩み、同じ事を繰り返してしまうからです。

 

この時代に一番やってはいけない事は『思考停止』になってしまう事

確かに今までは良い大学を出て企業に就職し、ある程度仕事を頑張っていれば、会社や国があなたを守ってくれました。しかし、今は違います。

自分の頭で考えられない人は「どんな業界が流行っているのか?」を知っても、早い段階で必ず大きな壁にぶつかってしまうんですね。

また同じ様に会社員として働くことが当たり前』と言う思考停止状態になっていても、一生豊かな人生を手に入りません。

 

あなたがもし一生働き方に悩まされず、社会に振り回されない人生を手に入れたいのであれば、自分自身でお金を生み出すビジネスを組み立てる事が大切です。

もちろん、自分でビジネスを組み立てる為には、正しい方法を正しい努力で進める事が不可欠ですし、会社員の様に「ただ手を動かせば、20万円が手に入る」と言った安定は望めません。

それでも『自分でビジネスを持つ事』を勧める理由は、『自分でビジネスを持つ』と言う事が、お金を生み出す仕組みを自分自身で所有する事だからです。

特に、今の時代はインターネットを使う事で誰でも自分でビジネスを持つ事が出来ますし、自分の知識・経験・スキルを商品やサービスに変える事によって、小資金で始める事も可能です

あなたも是非『思考停止状態』にならず、お金を生む仕組みを身につけ、自分から『積極的に』幸せな人生をつかみ取って行って欲しいと思います!

 

もしあなたが「会社員から独立するビジネスを最短で構築したい!」「自分のビジネスを持ちたい!」と思っているのであれば、ぜひ一度、出口に相談してみて下さい。

これまで100人以上の経営者、起業家、会社員の方々に「個人がいかにして知識や経験、スキルをお金に変えてくか?」と言うネットビジネスのノウハウを指導して来た出口が、公式LINEにて無料相談を受け付けています

 

ちなみに、出口の公式LINEでは個人でネットビジネスを成功させる為の具体的なマネタイズ術だけでなく、

個人がビジネスを成し遂げて思い通りの人生を手に入れる為の処世術やセールス、メンタルハック術などなど、具体的なノウハウや情報を無料で配信もしております。

また、今なら特別に人数限定で2020年版】インターネットで稼ぐ!個人起業家戦略の仕組みを徹底解説した動画をプレゼントしてますので、下記のリンクより登録して見てくださいね。

 

友だち追加

おかげさまで購読者も210人を超えました!

 

今日も後悔の一日を☺︎